海と子どもとアーティスト(海と日本2021) 小石原アクアクレタで、地球にタッチ!
2021.09.05
旧小石原小学校を地域活性化を目的にレストランと多目的宿泊施設に再生されたアクアクレタで、
地元小石原の陶芸家鶴見窯和田さんに土に触れ合う体験をさせていただき、
つづみの里では木工作家の方にバターナイフやスプーンの制作を指導していただきました。
美しい30メートルの木材の廊下では、宇宙から森・町・海の底へつながる長い絵を描くこともできました。
絵を描きながら大人も子どもも宇宙へ行ったり、海へ行ったりして楽しそうでした。
雨が降って、予定していた流星群の観察はできませんでしたが、自分たちの生きる地球について体験をしながら深く考えました。
完成した絵は、アクアクレタのエントランスを飾っています。
昔懐かしい夜の学校のきもだめしは、こわかったね。
子どもたちがより良い時間を過ごせるように考えてくれる皆さんに感謝です。
今年も海と日本PROJECTの助成を受けて、
未来を担う子どもたちへ美しい海を手渡していく活動を行っています。
子どもたちの笑顔を見ながら、この活動の大切さを感じています。
コロナ感染防止に努め、密になるのを避けながら手指の毒や換気を徹底して事業を実施しており、どの事業も無事に終了しています。
最近の投稿
- 「こどものおみやさんvol.24」開催のおしらせ 2023年3月22日
- ※満員御礼※日比野克彦ワークショップ ミニこよみのよぶねをつくろう 2022年10月18日
- 「地面に大きな絵を描こう! vol.17」開催のお知らせ 2022年10月5日
- ※満員御礼※ひびのこづえ ワークショップ[ちいさな生きもの研究所in太宰府]パフォーマンス[WONDER WATER/Rinne] 2022年9月21日
- 「こどものおみやさんvol.23」開催のおしらせ 2022年9月5日
- [完売]NPO法人太宰府アートのたね10周年記念 さかなクン講演会開催! さかなクンのギョギョッとびっくりお魚講座 2022年5月25日
- 「こどものおみやさんvol.22」開催のおしらせ 2022年4月6日
- PERFORMANCE PROGRAM「WONDERWATER ひびのこづえ×ホワイトアスパラガス×川瀬浩介」 2021年10月18日
- ひびのこづえスペシャルSHOPオープン 2021年10月18日
- ひびのこづえちいさな生きもの研究所 2021年10月16日