海と子どもとアーティスト(海と日本2021) 空よりも美しい海でアートキャンプ
2021.09.05
今年も海と日本PROJECTの助成を受けて、
未来を担う子どもたちへ美しい海を手渡していく活動を行います。
コロナ感染防止に努め、密になるのを避けながら手指の毒や換気を徹底して事業を実施しています。
学校行事や自然体験がすっかり減ってしまった子どもたちのはじける笑顔にたくさん出会えるようにと思っています。
8月1日~2日 長崎県平戸市 海を味わい、海の現況を知る旅 25人の参加
平戸市千里が浜で海遊びをすることができました。
久しぶりのおでかけと家族での海水浴に子どもたちはとてもうれしそう。
地元の方に案内していただき、平戸の歴史を学ぶバス旅も体験できました。
かつてはクジラ漁で賑わった光景や隠れキリシタンの歴史やリニューアルした平戸城も見学。
この体験をもとに、11月には、日比野克彦ワークショップを行います。
日常生活と海の底について考える子どもたちは、日比野さんの「ソコソコ想像所」の研究員となります。
たのしみです。世界で活躍するアーティストとともにアートを通じて世界の海について考えます。
来年こそは、コロナから解放されて念願の美しい根獅子での魚釣りを実現したいですね。
最近の投稿
- ※満員御礼※日比野克彦ワークショップ ミニこよみのよぶねをつくろう 2022年10月18日
- 「地面に大きな絵を描こう! vol.17」開催のお知らせ 2022年10月5日
- ※満員御礼※ひびのこづえ ワークショップ[ちいさな生きもの研究所in太宰府]パフォーマンス[WONDER WATER/Rinne] 2022年9月21日
- 「こどものおみやさんvol.23」開催のおしらせ 2022年9月5日
- [完売]NPO法人太宰府アートのたね10周年記念 さかなクン講演会開催! さかなクンのギョギョッとびっくりお魚講座 2022年5月25日
- 「こどものおみやさんvol.22」開催のおしらせ 2022年4月6日
- PERFORMANCE PROGRAM「WONDERWATER ひびのこづえ×ホワイトアスパラガス×川瀬浩介」 2021年10月18日
- ひびのこづえスペシャルSHOPオープン 2021年10月18日
- ひびのこづえちいさな生きもの研究所 2021年10月16日
- 「地面に大きな絵を描こう! vol.16」開催のお知らせ 2021年9月29日