LOADING

NPO法人太宰府アートのたね

太宰府・福岡を拠点にアートを通じたまちづくりを発信

お知らせ

INFORMATION

2014.8.6

「アートキャンプ」のレポート

アートキャンプ2014
千年の大草原でアートしよう

 

約9万年前の大噴火によってできあがったといわれる阿蘇カルデラ。美しいカルデラ地形や、
火山や人々がつくりだした景観を楽しみながら、阿蘇を体感してきました。

 

台風のせいで、雨模様でしたが、国立阿蘇青少年交流の家の指導で、
沢遊びも無事に楽しむことができました。

 

sennsuikyou2

 

子どもたちは、ずっと笑顔で、やる気満々で、活き活きとしていました。

 

hikouki

 

hikouki2

 

osouji

 

牛がのんびりと歩き、阿蘇五山が望めるロケーションで、自然を身体いっぱいに感じながら、
阿蘇火山の成り立ちを学び、大地からもたらされる恵みを受け、人々がどのような生活を営み、
特有の文化と景観を育んできたか、理解を深めることができました。

 

usi

 

 

地球や大地の営みを観察し、地層や岩石、地形、火山断層など、貴重で美しい自然遺産が数多く存在する
ジオパークの保護と活用についても考えることができた二日間でした。

 

小国町 鍋ヶ滝

nabegataki

阿蘇火砕流堆積物の溶結凝灰岩にかかる滝。株は、奥行き十数メートルにわたってえぐられているため、
滝を裏側からも見ることができ、美しい地層も見られます。

 

 

遊水峡
yuusuikyou2

阿蘇火砕流堆積物で形成されています。水深は数十センチ程度で、川滑りを楽しむことができました。